top of page

【アロマテラピー大全】校了に向けて

執筆者の写真: isensy spaisensy spa

もうすぐ書籍の校了です!

こちらは、カバーデザインの色校です。

色校といいながらモノクロの写真あげているという

ツッコミどころ満載なんですが。。。

色味についてはリアル本のお楽しみとして。


本の中身についてを少し。

とにかく難しい表現はさけて、読みやすさを目指しています。 

精油のプロフィールもできるだけわかりやすく、

そしてアロマセラピストを目指す方も勉強しやすく、

というところに重きを置いています。


アロマテラピーの基礎知識から精油のプロフィール

ブレンディング

クラフト

症状別のレシピなど

盛りだくさんになっています。


精油は87種類を掲載しています。

ただし、ケモタイプや品種違いなども合わせると・・・

112種類の精油についてこちらで紹介しております!


全国の書店で発売は4月末予定です。


「アロマテラピー大全」

成美堂出版 (¥1,600+税 予定)

石田淳子



最新記事

すべて表示

続々・タッチの質を高める

前回からの続きで タッチングについてを。 セラピストの育成指導のときに 「手の力みをとって手指をリラックス」 と力を抜いてもらう としてもなかなか手の力みが とれません。 「相手の体に手を置くのではなく、 相手に手を預ける、 手を委ねるように・・・」 とすると...

続・タッチの質を高める

タッチの質を高めることについて 思うところをブログに書いて みましたが、もう少しその続きを。 サロンでは、お客様がベッドで お休みになられても 緊張されて力みが取れないことは よくあります。 特にお仕事帰りなどは 緊張状態がそのまま続いて いらっしゃるため...

टिप्पणियां


टिप्पणी करना बंद कर दिया गया है।

Bioessence,Inc. All rights reserved.

bottom of page