top of page

秋の剪定

  • 執筆者の写真: isensy spa
    isensy spa
  • 2022年9月27日
  • 読了時間: 1分

今年はゴールデンウィークあたりから夏の陽気で、梅雨もなく6月から猛暑でしたね。


サロンにある植物も立ち枯れそうになり、毎日朝と晩の2回の水やりで

なんとか復活いたしました。

おかげ様で新芽もたくさん出てきて、ご機嫌になりました。


どうしても虫がつきやすいレモンの木ばかり世話をしてしまい、

頑丈なオリーブの木を放っておいたらあれよあれよといつのまにか冬より1.5倍くらい大きくなっておりました。


オリーブの木は鉢植えでも

10mの高さにまで大きくなるらしいので(それはさすがに困る)

植え替えをするか地植えにするか悩み中です。


いずれにせよ、寒くなる前に剪定をして少し風通しをよくしてあげようと思っています。


温暖な気候だと植物はよく育ちます。

新芽も伸びやすいです。


人間も夏の方が髪の毛も爪もよく伸びます!!!

私も秋の剪定と称してヘアカットに行かねばと思っております。




 
 

最新記事

すべて表示
リニューアルメニュー内容のお知らせ

2025年7月1日よりメニューをリニューアルすることを以前にも お知らせいたしました。 具体的なメニュー内容をこちらにお知らせいたします。 なお、WEB予約は7月1日よりご案内いたします。 旧メニューでご予約いただいた方はそのままの内容とお値段になります。 この度、...

 
 
メニューのリニューアルと価格改訂のお知らせ

大変心苦しいお知らせとなります。 昨今、原材料費などの高騰が続いております。  同様に精油・植物油・化粧品などの価格も上昇しております。 また、サロンで使用しているリネンクリーニングやタオル類、コットンなどの消耗品、 全てにおいて価格の上昇が続いております。 ...

 
 
続・力をぬく

前回からの続きです。 体が緊張して力が入ってしまう場合に どのようにしてリラックスさせるかということについてを。 最も簡単な方法は 「全身で力んだあとに」 「息を吐く」 です。 呼吸も自律神経に支配されており 息を吸うと交感神経優位 息を吐くと副交感神経優位 になります。...

 
 

Bioessence,Inc. All rights reserved.

bottom of page