top of page
検索

3月13日読了時間: 1分
対面レッスンのお知らせ
インドのカナウジ地域では 伝統製法のアター蒸留という 水蒸気蒸留を行っています。 サンダルウッドの精油に 花を水蒸気蒸留していく方法 サンダルウッド精油に花の香り を吸着させるのです。 そのなんとも言えない濃厚な香りは 香水や香油を作るのにピッタリです。 アター精油は...
2月21日読了時間: 2分
続々・タッチの質を高める
前回からの続きで タッチングについてを。 セラピストの育成指導のときに 「手の力みをとって手指をリラックス」 と力を抜いてもらう としてもなかなか手の力みが とれません。 「相手の体に手を置くのではなく、 相手に手を預ける、 手を委ねるように・・・」 とすると...
2月19日読了時間: 1分
続・タッチの質を高める
タッチの質を高めることについて 思うところをブログに書いて みましたが、もう少しその続きを。 サロンでは、お客様がベッドで お休みになられても 緊張されて力みが取れないことは よくあります。 特にお仕事帰りなどは 緊張状態がそのまま続いて いらっしゃるため...
2月17日読了時間: 3分
タッチの質を高める
ニールズヤードのスクールでの講座やプライベートレッスンなどでいつも思うのは 「繊細なタッチング」 についてきちんと伝えきれていないなということです。 タッチング以外にも伝えたい情報量が多すぎるということもあって、どしてもそこだけにフォーカスできないのでどうにかしたいなと思っ...
2024年12月14日読了時間: 2分
2024年を振り返って
2024年もあっという間に終わりますね。 今年も12/30(月)が最終営業日となります。 おかげさまで年末はご予約満了となっております。 年始は、1/4(土)から営業いたします。 年末は、1年のお疲れを癒しにご来店くださるお客様も多いです。...

2024年9月10日読了時間: 2分
「アロマテラピー大全」中国語の翻訳出版
このたび、おかげさまで 「アロマテラピー大全」が台湾にて翻訳出版されました! 【日本語版】 「アロマテラピー大全」 87種の精油プロフィール付き 【中国語(繁体字)版】 「植萃芳療研究室」 87款精油詳解 翻訳のお話が来たのが、昨年の夏、、、ちょうど1年くらい前です。...

2024年8月2日読了時間: 2分
ネック&ショルダーリリース
ニールズヤードスクールでの新講座としてネック&ショルダーリリースが 加わります!!! 当初は ハンド&ショルダーリリース で提案しておりましたが 打ち合わせを重ねて ネック&ショルダーリリース となりました。 ヘッドリリース講座が...


2024年6月11日読了時間: 3分
サロンワーク
サロンでプライベートレッスンを 行っておりますが、 ボディワークのプライベートレッスンをお受けになる方が多いです。 内容も初めてのボディマッサージの方もいらっしゃいますが、 主にセラピストの方が ご自身のトリートメントの質を上げていくためのレッスンが多いです。...
2024年5月9日読了時間: 1分
シソ科精油ガイドのオンライン講座のお知らせ
まだミカン科の精油ガイドのオンライン講座も終わらぬうちに シソ科の精油ガイドのお知らせをいたします。。。 ミカン科の精油ガイドの講座のお申し込みは、4月末に満席となりました。 また、ありがたいことに、ミカン科の講座もまだ終わっていないのにもかからず...


2024年4月4日読了時間: 3分
Aromatherapy Complete Works ~essential oils~
昨年、成美堂出版さんより 「アロマテラピー大全」という書籍を 出版いたしました。 その中の 「第2章 精油プロフィール」 ですが、当初の原稿から かなり削っております。 やはり読みやすさに重点を おいているので文字数に限りが あるのは仕方ないですよね。 出版社の方からも...
2024年3月15日読了時間: 2分
心と体のつながりと反応
心と体はつながっている というのをよく耳にするかなと 思いますが・・・ トリートメントをしていると 本当にそのとおりだなと感じることが よくあります。 手足や腰がとても冷えていらして 体がなかなか温まらないという方は 寒い冬に限らず、 多くいらっしゃいます。...
2024年2月19日読了時間: 1分
季節の変わり目
ここ数年は四季というよりも二季。 寒いか暑いかになってきているように思います。 自律神経も乱れますし 体調も崩しやすくなります。 花粉症の影響もあり 1月〜4月は、 お肌の調子があまり良くない方も多いです。 お顔だけでなく、 背中も吹き出物や赤みが出たりなど...


2024年1月29日読了時間: 2分
プライベートレッスン
プライベートレッスンは 毎月行なっており、 さまざまな方がレッスンを受けていらっしゃいます。 初心者の方 セラピスト勉強中の方 セラピストとしてブランクのある方 セラピストでご活躍中の方 セラピストを目指す方は 人との触れ合いを 大切にされていらっしゃる方が...

2024年1月5日読了時間: 1分
2024年スタート
2024年が始まりましたが、新年早々に 心痛む出来事が多いですね。 平和で健康に過ごせている日常が とても尊いものだと感じます。 地震、天災、事故などの ニュースを見ていると 感受性が強く、敏感で繊細な方は とても不安な気持ちに なっているかもしれません。 そんなときは...
2023年12月11日読了時間: 1分
年末年始の営業と2周年
2023年も残すところ あと3週間となりました。 年内の営業は 12/30(土)までとなっております。 年始は 1/5(金)より営業いたします。 年内はほぼご予約満了と なっております。 年始は、まだ余裕がございます。 そして、おかげ様でisensy spaは...

2023年12月7日読了時間: 2分
アロマトリートメント
アロマオイルトリートメントが 好ましい季節となりました! 今年は11月まで暑かったので、 秋を感じないままに12月に なってしまいました。 いつもだと10月くらいから アロマオイルが心地よ〜く 気持ちよ〜く感じます。 11月になると 寒くなり、 空気が乾燥して、...

2023年12月4日読了時間: 2分
ニールズヤードスクール大阪校
ニールズヤードスクールの大阪校が 残念ながら、2024年2月にクローズします。 心斎橋→梅田→淀屋橋 と移転しながらも続いた大阪校。 写真は現在の淀屋橋の教室からの 眺めです。 目の前が川で、景色もよくとても気持ちよい教室でした。 個人的には心斎橋の教室も 大好きでした。...


2023年11月10日読了時間: 1分
トリートメントコース
初めてご来店されるお客様や、メニューは何を受けたら良いか わからないというお客様に向けて、 「トリートメントの枠のみのご予約」というのを設けました。 ボディかフェイシャルでコースを迷われたり、 時間もどのくらいが良いのかを悩まれたり、、、...


2023年11月7日読了時間: 2分
ヘッドリリース アドバンス講座
今年の7月から ニールズヤードのスクールで スタートいたしましたアロマヘッドリリース講座ですが、 欠席やお振替はあるもののお申し込みが全て満席となっており、 本当にありがたいなと思っております。 ボディとヘッドのリリース講座を 開講するにあたり、ヘッドは需要が...
2023年10月6日読了時間: 2分
精油の変化と遮光瓶
メーカーにより精油の香りは、異なります。原料原産地が異なれば、なおのことです。 原産地が同じでも農家さんが違えば、当然違いますし、蒸留所によっても異なります。 その違いを季節や気分によって楽しむことも多いです。 PRIMAVRA ORGANIC SPA...
bottom of page